70以上 ダブルファスナーポーチ 作り方 型紙 212343
型紙ダウンロードや裁縫の手順などを公開しているサイトです。 3段ポーチ ファスナーが3段あり、色々と区別できて便利 型紙〔製図は説明の最後にダウンロードできます) 作り方 絵と写真で解説します。 山折の部分は、待ち針で印の確認「裏地付き!小さめかわいい!!ダブルファスナーポーチ」10cmのファスナー2本を使って小さなポーチを作りました。 工程が少し多いのですが、順番通りに作っていけば大丈夫です(^^) 裏地付きなのでしっかりとした仕上がりです。 お財布としても使えますがカードがギリギリ入るサイズです。 ボックスポーチの材料 ※仕上がりサイズ:タテ7cm×ヨコ13cm×マチ7cm ・表布:タテ16㎝×ヨコ23㎝を2枚 ・裏布:タテ16㎝×ヨコ23㎝を2枚 ・ファスナー:cmを1本 ・テープ(バイアステープまたはリボン):62cm ※タグをつけたい方は、別でご用意ください。 無料型紙ソーイング 簡単 裏布付きwファスナーポーチの作り方 ダブルファスナーポーチ 作り方 型紙